昨日(25日)春の公開シンポジウムに行って来ました。
場所は東京大学 弥生講堂の一条ホール
「動物たちが望む飼い主の責務について考える」
やっぱり東京は遠い!
公開シンポジウムは年に2回、東京と大阪で開催。
たまには名古屋か静岡あたりでやってほしいけど。
午後2時から各パネリストによる
動物愛護管理法の改正、緊急災害時に備えて、犬の飼い主検定等の報告が
ありました。
国勢調査で犬、猫の飼育状況を把握できないかペット税の検討なども
あげられました。
最後にパネルディスカッション・質疑応答もありましたが時間の都合で
(帰りが遅くなるので)残念だけど途中で退席。
全体的に時間が短かったのでもう少し深く、いろいろ聞きたかった
道の真ん中には猫が・・・・車が来ても避けない

こころとゆず、出番はこれだけ。 今度は一緒にどっか行こうね