昨日の話になりますが
大学入試センター試験が行われましたが
私も
「ペットオーナー検定」を受験してきました
阪神淡路大震災から21年ということか?
最初に「守れますか?ペットの健康と安全」と題して
講義を受け
・避難は同行避難を原則とする
(その前にまずは自分の身を守る対策を準備)
・ペットの避難グッズを用意しておく
(私は特に用意してない・・ 災害時、人の分は用意してくれるけど
ペット用の物は用意してくれるとは限らないし、用意してくれても
人の後である)など
やっぱりこれは早いとこ準備しないと感じた

試験は4択の45問で難しくないので大丈夫だと(#^.^#)
結果は2,3週間後だそうです